CD化発売CDアルバム 200年10月24日 「僕のそばにいなさい」UPCY−6450/¥2.000(Tax in) 「JEANJEAN LIVE」UPCY−6451/¥2.000(Tax in) 及川恒平 「ペーパーランド」UPCY−6452/¥2.000(Tax in) ペーパーランド 全国CDショップで予約開始しています。 |
|||||
|
|||||
『僕のそばにいなさい』及川恒平 1975/5/21 LP発売 |
|||||
僕のそばにいなさい 夏のしるし 天の川 空飛べ 雨の糸 にんじん 水に揺れる影 愛の発見 別物語 泣いている女 風が吹き抜けて (ボーナストラック) 我が子(むすめ)よ それぞれの時代に 全11曲 (追加2曲) |
|||||
レコードジャケットの撮影に富士山麓に出かけた。 こんな大袈裟なことをするのかと驚いた。 レコーディングはディレクター氏の考えが多分に入っている。 僕が根比べに負けた結果だ。 これはこれで当時の音楽事情を反映していると思う。 しかし、僕の音楽事情とは、かけはなれたものになっている。 たとえば「水に揺ゆれる影」 このアレンジから、北の海の水温を想像できるだろうか。 たとえば「僕のそばにいなさい」 この言葉を、長く歌い続ける気になるだろうか。 この録音の再発売を喜んでいるんだよ。 でも、その時の気分は、正直に書き留めておく必要があるだろう。 ボーナストラックとしての二曲。 実はレコーディングの時期的には、相当ずれている。 1977年にはいって、ペーパーランドの録音の時期にほぼ近い。 この曲の作曲編曲者、江夏健二氏が、 ペーパーランドの編曲をしたことでも、わかる。 「僕のそば・・・」録音時には知り合っていない。 |
|||||
『JEANJEAN LIVE』 1976/9/21 LP発売 |
|||||
ふりしきる夢 しあわせな夢 四月が過ぎたら 春の海 引き潮 銀河鉄道 くしゃくしゃのハンカチ 恋は桃色 火 僕のそばにいなさい 紅いランタン 全11曲 |
|||||
このジャンジャンライブレコーディングもふってわいた。 なんの準備があったのでもない。 ライブ録音盤を作ってみたいという。 ジャンジャンはよく歌っていたので、会場の不安は無かったし、 バンドも、「僕のそばに・・・」の主要メンバーが揃っていた。 それにしても、あまりに唐突だった。 今にして思えば、当時の流行歌界のレコーディング事情としては、 ごく当たり前のことだったのかもしれない。 つまりは、僕はフォークというジャンルにいるにせよ、 「流行歌」を歌う一員として処遇されていたのだ。 あわてて曲を書いたおぼえがある。 そして、そのころ歌っていたり、歌ってみたい曲もかきあつめた。 あわてて書いたということは、正直な自分がでるものである。 流行歌、にしては、みょうな歌がけっこうまじっている。 業界サイドとしては、発売することに、 まずもって大きな意義があった証と考えていい。 |
|||||
『ペーパーランド』 1977/5/21 LP発売 |
|||||
水の輪 冒険者よ 海を見た 闇の家 親爺のメロディ 立ち止まれ 蜃気楼の街 風待つ人 石になれ 休日の続き コンサート 全11曲 |
|||||
ペーパーランドは、僕がアコースティックサウンドの、 僕としての意識を、強くもって臨んだバンドだ。 これが「さいご」だと分かっていた。 そうだったので、ずいぶんワガママを通した。 まず、バンドの核になった二人。 この扱いを、レコード会社から邪険にされた。 しかし、このメンバーなしに、その時の僕の音楽は成立しないと、 うったえ続けた。 そして、編曲者、江夏健二。 多分この時点では、それほど流行歌の編曲者としては、活動していない。 彼に全面的に、アレンジを依頼すること。 そして、ミュージシャン。 尺八の三橋貴風さんの演奏を必ずいれること。 打楽器奏者の佐藤ヤスカズ氏のフリーな演奏から、 この作品が始まること。 などなど、多くの注文を出した。 アレンジャーの江夏氏とも、このあたりの選択では、 いつもぶつかっていた。 僕は譲らなかった。 それができないのなら、いつ中断してしまっていいと、 顔に書いていたに違いない。 こんな内部事情と作品の出来不出来が重なるとなど、 思っているわけではないが、参考までに。 |
|||||
|
|||||
Copyright©2001-2009 Kouhei Oikawa(oikawamusic♪yahoo.co.jp) スパムメール防止のため@マークを♪にしてあります。メール送付の際は@に換えてください。 |